ご近所にある
春日神社さん。
地鎮祭だけではなく家相を見て頂きたい時にもお世話になっています。
家相をどれだけ信じる信じないかは個人の自由。
私は良いところは気にして悪い所はあまり考えない『良いとこ取り派』。
家相の効果の程は別として、
一旦気になってしまうとそれがきっかけで良い循環、悪い循環が始まってしまうのが人間というもの。
そういう時はきっちりとした方に見て頂くのが一番ということで
春日さんは駆け込み寺(神社ですが・・・)となっています。
宮司さんはとても物腰のやわらかい方でニコニコと話を聞いてくださります。
家相の考え方を振りかざし頭ごなしに駄目だというのではなく前向きにアドバイスをして下さるのが
我々設計者にとってもとても心強い存在です。
建主だけではなく建築関係者にも是非知って頂きたい神社さんです。
■お伺いする時は事前に電話をしていきます
■駐車場もあります 今は桜が満開

辻・近川建築設計事務所∥和歌山∥海南