無双(むそう)窓。
板材が横にスライドして風や光を通すことが可能な建具。
3段構成になっており
上段には網(通風+採光)、中段にはガラス(採光)、下段は固定としています。
建具単体で比較すると割高になるのですが
ガラス戸、網戸、雨戸とそれぞれ作った場合には建具3本必要で
この場合であれば1本で用が済む。
今回のように2本引きとなった場合はさらにその倍が差となります。
一つの機能を別々に作るかパッケージして考えるか
とても日本的な考え方だと思います。
■暖房区画とははずれた土間や
玄関の袖窓に使うことが多い
辻・近川建築設計事務所∥和歌山∥海南