『大府の家』
オオブと読む。
海南から大阪に出て名阪国道で奈良・三重を経由して車で3時間。
250kmの距離に大府市はあります。
愛知県と言えば名古屋市内の金のシャチホコをイメージするのですが
湾岸高速を通って直接大府市にアクセスするので名古屋市内を通りません。
名古屋市の南東、知多半島の根っこに大府市は位置します。
人口は8万5千人程、海南市が5万6千人程ですからだいたい+3万人。
とはいえ面積(簡単に検索してみるとだいたい)が
大府市33.68km2と海南市101.18km2なので
人口密度に換算すると
大府市2,523人/km2と海南市553人/km2と5倍の差があります。
と数字遊びをして大府市の方がだいたい5倍の密度で人が住んでいるのか
と実感してみました。
■片道車で3時間 ちょうど日帰り可能な距離です

辻・近川建築設計事務所∥和歌山∥海南