「七山の家」
木製建具には好んでラワン材を用います。
性質としては、比較的硬く、節が少なく、耐候性もあり
見た目としては、粗野な印象が素朴な風合いをつくり
造作材に用いるスギとの相性も良いということから採用しています。
昔は、東南アジアから大量に輸入され安価な材料として使われていましたが
昨今は輸入量が激減しその価格も高くなってきています。
■いつまで使うことができるか 流通ルートが無いと手に入らない場合も
■理想としては国産材で作るのが良いのだか
まだまだ金額的には難しい・・・少しずつシフトしていけるようにルートを探していこう

辻・近川建築設計事務所∥和歌山∥海南