前を通りかかるとナニカチガウと。
車を停め大工さんに声を掛け中を見せて頂きました。
場所は和歌山県有田市。
丸太梁に竹小舞、貫に荒板の下地、屋根には少しのムクリと・・・。
現場はお寺ではなく個人の住居。
特別なこととしてではなく、あたり前のように作業が進められていました。
聞けばいつもこのような家を建てているとのこと。
竹小舞には土が塗られ仕上げとしてジュラク壁となるようです。
もちろん壁には断熱材なんかはありません。
言ってしまえば昔ながらの家の建て方。
今あたり前に考えていることをあらためて考える良い機会になりました。
■職人さんの動きもゆったりしておりとても穏やかな空気が流れていました

辻・近川建築設計事務所∥和歌山∥海南