140412 踊り場にあるトイレ

『毛見の家』

延べ床面積が103.62㎡(約31.3坪)の毛見の家。
コンパクトな間取りなので1、2階に1ヶ所ずつ便所を設けるのは不経済。
一方で、1階又は2階どちらかの階に設置することにより
便所を設置しなかった階はとても不便になる。

ということで階段の中間、踊り場に設置することに。
1.5階に設置されることで1、2階どちらからでもアクセスは平等。
写真のはしごの位置に階段が付き正面が便所になります。

結果的には便所下のスペースが
一旦外に出てから使用する小さな離れ(趣味室)となり
立体的に楽しげな間取りになっています。

■高さ方向を詳細に詰めることで部屋が増える
140412 踊り場にあるトイレ_b0129659_823550.jpg
辻・近川建築設計事務所が関らせて頂きました物件について
内覧希望の方はお気軽にお問い合わせください
実際に体感して頂くことでたくさんの発見をして頂けると思います
辻・近川建築設計事務所
by tsuji-chika | 2014-04-12 08:34 | 『毛見の家』 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< 140414 すぎの表情 140410 照度計 >>