『黒江の家』
「どう思いますか?」と職人さんにはよく質問をする。
当然こうだろうと思っていたことについても、未だに違う答えが返ってくることがあるから。
当然こうだろうと思っていたことが『一般解』とすると
『違う答え』というのはその職人さんが実際に経験したこと、いわゆる体験談に基づくことが多い。
体験談は、5年や10年の話ではなく、20年前に工事したものが今どうなっているかといったような
長い経験からくるものや、地域ならではのこと等、説明書や参考書には絶対に載っていない話がほとんど。
体験談は、成功したり、失敗したり、その職人さんが直接経験した話なので説得力があるし熱く語ってくれる。
だから必ず聞くようにしている、「どう思いますか?」と・・・。
■エアコンのドレイン管の処理について『違う答え』が聞けました


辻・近川建築設計事務所が関らせて頂きました物件について
内覧希望の方はお気軽にお問い合わせください
実際に体感して頂くことでたくさんの発見をして頂けると思います
辻・近川建築設計事務所Instagram