年初の目標として1日5枚写真を撮ると決めた。
(デジカメ時代、5枚なら簡単だと思ってスタートしたのが甘かった)
夕方にもなると、「あ!今日は何も撮っていない」と慌てて
テーブルまわりやテレビを見ている息子たちをパシャパシャと撮影してノルマをこなすようになる。
先に見えてくるもの。
一度やって頂くとわかるとわかるが、一週間ほど目に付くものを撮り終えてしまう。
(そもそもはじめに撮れるものは記念撮影、観光写真的な誰が撮っても同じ対象しか選ばない)
撮るものがなくなってくると、意識的に違うものを探すようになってくる。
日常が細分化され、朝、昼、夜、雨の日、風の日、寒い時、機嫌が良い時、悪い時・・・。
細分化されることで微細な違いを感じられるようになり一気に被写体が増える感覚がある。
とにかく数を撮る。
今年は集中して撮影したいと思います。
■成果は定期的にアップします





辻健二郎建築設計事務所Instagram