210318 駅伝

『広川の家』

ヒロセ家具さんに作って頂いたキッチンが搬入された。

カウンターはステンレスのバイブレーション仕上げ。
今はまだ養生の為、シートを貼っています。
(ステンレスのニーズが高くなっているように思います。何故なんだろう。)

システムキッチンの場合、人造大理石が主流になって
ステンレスとなると途端に選択肢が少なくなります。
造作するのも一案です(ご要望承ります(笑))。

面材はタモの突板にウレタンの塗装とします。
床材のアッシュに対して、似たような雰囲気に仕上がって良い感じ。

塗装屋さん、設備屋さん、電気屋さん、左官屋さん、大工さんが集まって
キッチンの仕上げにかかる。皆、寺井さん(大工さん)、ヒロセさんの仕事を
目の前にして少し緊張した面持ち。
丁寧に扱わなければと打合せにも熱が入ります。

■キッチンから見える庭が気持ち良い。窓がガバっと全開します
210318 駅伝_b0129659_10283916.jpg
210318 駅伝_b0129659_10283929.jpg
210318 駅伝_b0129659_10284014.jpg
kenoba
辻健二郎建築設計事務所
Instagram

by tsuji-chika | 2021-03-18 10:41 | 『広川の家』 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< 210324 システム 210316 上棟 >>