091110 60mmされど60mm

『大野中の家3』天井高2,260mm
大野中の家2』は2,200mm。
差は60mmされど60mm。

現場に立つと数字以上の違いを感じます。
平面の間口奥行きの違い(タテヨコ比)、
開口部のプロポーションが『大野中の家3』ではタテナガであることも影響しているのだと思います。

模型を覗き込みながら想像を繰り返した室内の様子。
その想像と実際がどうずれているか、
現場に立って反芻してみることが良い訓練となります。

091110 60mmされど60mm_b0129659_8421557.jpg


辻・近川建築設計事務所

# by tsuji-chika | 2009-11-10 09:06 | 『大野中の家3』 | Trackback | Comments(0)

091109 w3,900h1,920

図面で描くと大きな開口部。
仕上がってしまうと何てことのないように見えてしまうのですが、
そこには施工者さんの苦労が凝縮されています。

4本の木が丁度ガラスの中に納まっています。
木が写真右方向に傾いているのは、富士山からの吹き下ろしの風を受けて。

091109 w3,900h1,920_b0129659_850578.jpg

辻・近川建築設計事務所

# by tsuji-chika | 2009-11-09 09:02 | 『山中湖の家』 | Trackback | Comments(0)

091106 コモルこと

1階の雨戸を閉めると、
洞窟にいるような印象に感じられます。
そこにポツポツと窓が穿たれ、
丁度、カメラのファインダーを絞るように風景が切り取られています。
白熱灯の光で暖かい光が漂い、安心感に満ちた空間が出来上がっています。

この地に別荘を計画するにあたって、
ガラス張りとすることで外部の自然をすべて取り込むのではなく、
コモルことを選択しました。
時には過酷な自然環境の中で
ホッとする安心感を得るための選択だったように思います。

■残り3週間 工事は終盤を迎えています
091106 コモルこと_b0129659_829281.jpg091106 コモルこと_b0129659_829869.jpg
091106 コモルこと_b0129659_8291934.jpg091106 コモルこと_b0129659_8292599.jpg
091106 コモルこと_b0129659_8293641.jpg091106 コモルこと_b0129659_8294237.jpg


辻・近川建築設計事務所

# by tsuji-chika | 2009-11-06 08:48 | 『山中湖の家』 | Trackback | Comments(0)

091105 霧の中

足場が取れ『山中湖の家』の外観があらわれました。
赤みをおびた表情には、
ペンキで塗られた他の別荘とは違う風格が備わっていました。
素材のチカラです。

■写真で見るよりも実際はコロっとしていてかわいらしい印象をもっています
091105 霧の中_b0129659_817318.jpg


辻・近川建築設計事務所∥海南市 設計事務所 和歌山 建築 辻 近川 建築設計事務所∥

# by tsuji-chika | 2009-11-05 08:28 | 『山中湖の家』 | Trackback | Comments(0)

091031 湊の家

和歌山市は『湊(ミナト)の家』。
坪50万円代前半という条件の中、
どこまで雰囲気の持った家を作ることができるか。

建物の形状、仕上材、構造等々可能な限り無駄を減らし
設計を進めてまいりました。

敷地は、住宅地の一角にありますが
前面道路10mの道に接し
間口14m奥行き20mとゆったりとした場所となります。
3方は住宅に囲われており、
道路側の南面が建物の顔として見せ場になります。

室内からテラスに連続する床の構成が見所です。

明日地鎮祭を行い、工事着工になります。
完成は3月末頃を予定。

施工は、『大野中の家』を請け負って頂きました赤土建設様。
監督さんをはじめ職人さん達も同じメンバーを揃えて頂けるなど配慮頂きました。

091031 湊の家_b0129659_8133934.jpg

辻・近川建築設計事務所∥海南市 設計事務所 和歌山 建築 辻 近川 建築設計事務所∥

# by tsuji-chika | 2009-10-31 08:38 | 『湊の家』 | Trackback | Comments(0)