080827 家具の搬入

据付け家具が搬入されていきます。
工場で作られた家具は、最終現場で調整され据え付けられます。

塗装が必要な家具などは、
もう一度、塗装屋さんに持っていかれ仕上げられてから据え付けとなります。

家具がはいるとぐっと仕上がりのイメージが湧きやすくなります。

■書斎コーナーの3m50cmにもなる机。まわりに傷を付けないように注意しながら。
080827 家具の搬入_b0129659_954296.jpg
# by tsuji-chika | 2008-08-27 09:09 | 『大野中の家』 | Trackback | Comments(0)

080826 毎日どこかが

毎日どこかが仕上がっていきます。
今日は朝から、軒樋の取り付け。
板金屋さんが行います。

今回は、同じ海南市、門脇板金さん。
屋根を葺いて頂いてから久しぶりの登場で、「良くなりましたねー」と声を掛けて頂きました。

サッシ廻りのシール処理をして、いよいよ足場が外されます。

■一番上の方が門脇さん。細かな納まりにも柔軟に対応して頂ける頼もしい方です。
080826 毎日どこかが_b0129659_16323270.jpg
# by tsuji-chika | 2008-08-26 16:34 | 『大野中の家』 | Trackback | Comments(0)

080825 霧の中

オン・シーズンの山中湖を見ておく、
朝と夜の空気を味わうということで、
クライアントの御好意で、金・土曜日山中湖に宿泊してきました。

あいにくの天気(小雨程度)。
濃い霧が覆っていましたが、
それはとても趣のある景色でした。

今回発見だったのは、霧が走るということ。
霧の塊が地上付近をぼわぁっと駆け抜ける様子が見え、
一瞬にして、霧が晴れたり、覆われたりと。

■敷地の写真。反対側の敷地境界が霞んで見えます。
080825 霧の中_b0129659_855824.jpg
# by tsuji-chika | 2008-08-25 08:19 | 『山中湖の家』 | Trackback | Comments(0)

080824 2級建築士 設計製図講師

1ヶ月前から、日建学院和歌山校にて
2級建築士の設計製図試験の講師を毎週末日曜日にさせて頂いております。

今年度の受講生は40人程で、20代~30代の方が中心です。

ここで、建築士の資格について少し触れたいと思います。
建築士の資格は、1級、2級、木造建築士に関わらず年に1度だけの試験となります。

2級建築士については、
 7月:【学科】1次試験
 9月:【製図】2次試験
12月:合格発表
といったスケデュールです。

【学科】の勉強を年明けから始ることを考えると、
一年間試験に拘束されることになり、不合格となれば、又来年と・・・。
そういう意味で生徒の方は皆必死で勉強しています。
# by tsuji-chika | 2008-08-24 20:27 | 講師 | Trackback | Comments(0)

080821 軽トラの行列

軽トラの行列ができました。
朝から、監督さん、大工さん、塗装屋さん、家具屋さんと
現場は賑わいをみせています。

080821 軽トラの行列_b0129659_10361291.jpg
# by tsuji-chika | 2008-08-21 10:47 | 『大野中の家』 | Trackback | Comments(0)